週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

新苗ボレロの夏剪定~2019年

 

先週末、9月7日に剪定したバラがまだあるんです。

今日はボレロ、バラ愛好家の皆様にはお馴染みですね。

初代ボレロは今春枯らしてしまいましたので、この二代目ボレロは同じ轍を踏まないように気を使って育てています。

入魂のお世話っていうのは盛りすぎですけど、それくらいの意気込みです。

 

春からここまでのボレロ

二代目ボレロも新苗でお迎えして、生育の様子を見て楽しんでいます。

最初はいかにも新苗の姿から・・・

www.gensan.blue

 

前回は1ヶ月前の様子をお伝えしたのでした。

www.gensan.blue

今回で3回目の記事になりますね。

 

暑くても巻き巻き風アンティーク調に咲いてくれる優秀品種。

↓↓ このお花も8月下旬とは思えません。

f:id:gensank:20190909205543j:plain

春の花を見ていればこれは夏顔。

とは言え、盛夏にここまでカップ咲きになる品種も少ないんじゃないでしょうか。

同じ時期の咲き始め。

ボレロらしい花。

f:id:gensank:20190909205918j:plain

これだけキレイに咲いてくれれば、言うことありません。

夏を越したボレロ

新苗から摘蕾もせずに、自然に任せて育ててきました。

↓↓ 夏剪定前の株姿

f:id:gensank:20190910204308j:plain

ボレロらしく横に大きく広がってしまったので、麻紐で軽くまとめています。

そのせいもあって、それなりに整って見えるじゃないですか。

↓↓ 夏剪定後

f:id:gensank:20190910204514j:plain

ほんの一回り小さくなったのがおわかりでしょうか。

新苗なのでオールドローズと同じように、枝先1節短くしただけです。

元々枝の感じも自然に揃っていましたから、あまり変わり映えしませんね。

これで、一段と大きくなって花を咲かせてもらいましょう。

ボレロの健康状態と株元

ボレロもお迎えして少ししてから3本の枝になって、そこからの動きはありません。

f:id:gensank:20190910205032j:plain

新苗では一般的なパターンではないでしょうか。

こう見ると、昨年の苗よりも枝が少し細いかもしれませんね。

写真を残していないので印象だけですけど、昨年は摘蕾していたので、その効果が出ていたのかも。

とは言え今年の枝も十分な太さです。ルージュモンなどのオールドローズとは比較にならないぐらいボレロが逞しいのは間違いありません。

 

ボレロは病気には無縁ですので、陽当たり良好、雨ざらしの環境での栽培です。

実に手がかかりません。

虫の被害も少ないですね、コガネムシだけは平気で蕾を齧りますが。

今年お迎えした新苗は粉粧楼以外はどれも病気に強くて、本当に楽です。

実際殺菌剤の散布頻度は去年より少ないと思います。サボってるだけなのかな?

 

追記

↓↓ まだ若いボレロ、秋は地味なものに

www.gensan.blue

 

 


ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村