週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

イヴ ピアジェの枝が一方的に古くなっていく~2019年秋

 

今日は後半の秋バラ、メイアンのイヴ ピアジェにしましょう。

ピンクの豪華な花です。

 

秋は虫の心配が無いので、大輪で花数が少ないハイブリッド ティーにとっては、春よりも期待できます。

↓↓ イヴ ピアジェの夏剪定

www.gensan.blue

夏剪定の時は大輪が数多く咲く姿を夢想するものです。

もちろん現実はそうはいきません。

 

大輪のハイブリッド ティーらしく咲く

イヴ ピアジェは典型的なハイブリッド ティー、花数で景色を作るようなバラではないので、やっぱり昔気質のバラって感じですよね。

大輪一発勝負、一点豪華主義

ただ、花自体の形は今でも通用するんじゃないかと思います。剣弁とかではありません。

↓↓ 秋の開花は10月中旬から始まりました

f:id:gensank:20191111204226j:plain

 

↓↓ 次は10月下旬

f:id:gensank:20191111204528j:plain

横顔もキレイなイヴ ピアジェ。秋は春よりもカップが浅いでしょうか。

これぐらいだと優雅な感じが出て、また良いものです。

このままルーズな感じで開いて、春夏よりも牡丹のような咲き方でした。

 

↓↓ 一枚の写真に2輪を収めるのが難しい

f:id:gensank:20191111204907j:plain

開きかけの花を従えて。

秋でも花径10 cmは超えるぐらいの大輪で、遠目にも目立ちます。

問題は株姿

花をアップにした写真なら、イヴ ピアジェは勝負できます。

ローズピンクの大輪は、葉のグリーンとのコントラストも鮮やかです。

↓↓ ところが全身のお姿がどうにも

f:id:gensank:20191111210005j:plain

見慣れていると、いかにもハイブリッド ティーですよね。

これでも葉は良く残っているし、悪くない。

問題は低い位置から枝が出ないことなんです。

枝が上から上から出てくるので、結局こんな間延びした姿になってしまうのです。

 

イヴ ピアジェはベーサルシュートが出にくいという定評のようです。

頂芽優勢が強いんでしょう。

結局今シーズンもベーサル シュートは全く出ませんでした。

 

このままではどんどん枝が古くなっていって、花数だってもっと減っていきそう。

↓↓ 11月上旬の開花

f:id:gensank:20191111210917j:plain

出し惜しみしなくていいので、新しいフレッシュな枝に大輪を数多く咲かせてもらいたいものです。

冬剪定は大胆にいきましょう

漫然と育てるだけならイヴ ピアジェは病気にも強いし、育てやすいと思います。

ところが、長年良好な状態を維持しようとすると、これはなかなか手強い相手なのかもしれません。

ウデを試されていますねえ。

 

冬剪定は、ゲンコツ剪定とまではいかなくても、これから販売される冬の大苗ぐらいまでは切詰めましょうね。

大丈夫、失敗しても経験が残ります。

 

そういえば、そろそろ土替え用の資材を準備する季節だぞ。

 

追記

↓↓ いち早く土替えされたイヴ ピアジェ。次は剪定だぜ。

www.gensan.blue

 


ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村