週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

満開のシシリンチウムが今年も目を引きます

シシリンチウムが満開です。

昼間しか開かないので毎年悔しい思いをしています。

しかし、今年は在宅勤務のおかげで開花の様子を満喫しています。

青花の満開は目立ちます

我が家の庭に植えられているのはシシリンチウムの青花で、おそらくカリフォルニア スカイです。

比較的目立つところに植えていて、開花期には存分にその役割を果たしてくれます。

 

今年2020年の開花は5月に入ってすぐくらいだったと思います。

↓↓ 2020年5月上旬のシシリンチウム

f:id:gensank:20200513184101j:plain

最初の一輪を記録していないのは、イケませんね。

気が付いたらこれぐらい咲いていたって訳でもないんです。

 

↓↓ 2020年5月中旬のシシリンチウム

f:id:gensank:20200513184306j:plain

徐々に花数を増やして、これくらいで満開です。

2-3週間は楽しめるはずです。

 

↓↓ この青がキレイです

f:id:gensank:20200513184512j:plain

 

↓↓ 近くで見ても、遠目で見ても見惚れます

f:id:gensank:20200513184618j:plain

 

↓↓ 花の位置は低いので、いつもは見下ろす感じです

f:id:gensank:20200513184714j:plain

この季節はシシリンチウムが欠かせません。

バラと同時期の開花でも、忘れることはありません。

放任しても殖えています

シシリンチウムを今の場所に植えて、もう3年目かな?

去年は肥料もやらずに、あまりお世話せずにいました。

それでも去年より勢力範囲を広げているようです。

 

↓↓ 年に一度は言及します

www.gensan.blue

ジワジワと大きくなっていることを感じていただければ幸いです。

 

去年は花後に葉を刈込んでみたのですが、何の目的だったか忘れました。

蒸れ防止だったかな?

結局、夏には元のように葉が生えそろっていたはずです。

 

↓↓ 昨年7月上旬のシシリンチウム

f:id:gensank:20200513185552j:plain

刈込んだ葉は黄色く枯れていって、新しい葉が密生していますね。

何と一輪返り咲きしてますけど、かえって切なく感じます。

 

今年は刈込むの、どうしようかな。

 

今年は花後に株分け予定

シシリンチウムがある程度大きくなって、たくさんの花を付けてくれるのは歓迎です。

考えてみるとこのシシリンチウム、我が家ではネモフィラ的な位置づけです。

 

ただ、狭い庭ですのでおのずと限度があります。

 

↓↓ ほぼ満開のシシリンチウム

f:id:gensank:20200513190129j:plain

この写真、左側は昨年スペースをひろげたので、まだもう少し余裕があります。

来年は大丈夫そうです。

問題は左側、ホスタのスネークアイズが隣接しているのですが、飲み込まれそうです。

スネークアイズにはもう少し大きくなってもらいたいので、ここはシシリンチウムに我慢してもらいたいところ。

 

ちょうどシシリンチウムを気に入ったお方がいますので、花後に株分け予定です。

どれぐらい削ろうかな。

 

そうですね、併せて刈込んで施肥しましょう。

毎年キレイに咲いてくれることに感謝を込めたお手入れです。

 


ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村