週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

美しいデスデモーナの2020年春、次は秋までガマン

淡いアプリコットで、地味ながらなぜか人目を惹くデスデモーナです。

デスデモーナは冬剪定の姿を確認してから花をご覧ください。

 

↓↓ 去年、気持ちとしては強剪定でした

www.gensan.blue

デスデモーナの2020年初開花

楽しみにしていたデスデモーナの初開花は5月5日でした。

 

↓↓ 2020年5月上旬のデスデモーナ

f:id:gensank:20200519194943j:plain

春の花を見るのは初めてでした。

意外とピンクに寄った色になりまして、春の気候だとそうなるんですね。

 

↓↓ さらに開いたデスデモーナ

f:id:gensank:20200519195221j:plain

小生は蕊が見えていてもデスデモーナが好きです。

春のデスデモーナは花弁数は通常で、大きめの花になっているようです。

初開花後のデスデモーナ

デスデモーナの美しさの源は、透明感にあるのでしょう。

 

↓↓ 開きかけでも

f:id:gensank:20200519195740j:plain

 

↓↓ 蕊が見えても

f:id:gensank:20200519195915j:plain

透明感ある花弁に、あっさりした花型のデスデモーナです。

春はアプリコットよりもピンク寄りの色だったように感じました。

 

↓↓ 白バラのようにも

f:id:gensank:20200519200003j:plain

 

↓↓ もちろんアプリコット

f:id:gensank:20200519200056j:plain

小生が気に入っている淡いアプリコットの花はごくわずかでした。

気候に左右されるので仕方ないですね。

晴れた日には花弁が傷むのが早くて、デスデモーナのためには曇っていてほしかったです。

 

今年の我が家のバラは淡い色ばかりになってしまいました。

そうすると、同じ淡い色のデスデモーナはそれほど目立ちません。

でも、単独で見るとやっぱりキレイなバラですねえ。

周りに他のバラが無い場所に置いて鑑賞しておりました。

 

デスデモーナの株姿

さて、問題の全身像です。

 

↓↓ 2020年5月中旬のデスデモーナ

f:id:gensank:20200519201114j:plain

結局去年の姿と大差なく、冬剪定でも理想に近づくことはありませんでした。

それにしても、こんな株姿でもちゃんと房咲きになるのですから、状態の良い充実したデスデモーナだとどうなるんでしょうね。

 

↓↓ 逆光、どうでしょう

f:id:gensank:20200519200136j:plain

やはりデスデモーナには、もっと咲いてもらいたいのです。

その想いが強くなりました。

昨年から予告していたように、今年は秋まで摘蕾して様子を見ることにします。

寂しいなあ、ツライなあ。

しかしいつまでもこの状態では精神衛生上よろしくないので、止むを得ません。

 

デスデモーナは、この春2本の枝だけが随分伸びてそれぞれが房咲きになりました。

この様子だと、数少ない枝にエネルギーを集中させる品種なんでしょうか。

思い通りに枝が出ない可能性もあって不安ですが、うまいこと木が充実する結果になりますように。

 

↓↓ バラの家さんのデスデモーナ購入サイトです


【大苗】バラ苗 デスデモーナ (ER淡桃) 輸入苗 6号鉢植え品【即納】《ER-Y》

 

追記

↓↓ 夏の摘蕾の成果は・・・、微妙なところですねえ

www.gensan.blue

 
ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村