週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

花鏡丸が慌ただしく開花していきました

花鏡丸に花芽を見つけてから半月ばかり経ちましたが、立て続けにわーっと咲いて、あっという間に終わってしまいました。

 

↓↓ 春、色々出し始めた頃の花鏡丸

www.gensan.blue

バラの季節と重なったのもあって、大変慌ただしく過ぎていった感じです。

花鏡丸の2020年春最初の開花

この春最初の花鏡丸の花、5月12日に咲きました。

 

↓↓ 2020年5月中旬、花鏡丸の初開花

f:id:gensank:20200522181509j:plain

ほぼ深紅ですが若干朱色が入っているような、鮮やかな花色で咲きました。

雄蕊の先の黄色が宙に浮いているようで、これがチャームポイントです。

 

去年の秋の花とほとんど同じですね。

 

↓↓ 昨秋、我が家で初開花の花鏡丸

www.gensan.blue

 

春の花ならでは、という特徴は無いような気がしました。

いつだってこの鮮やかさなら、文句ありません。

 

↓↓ とにかく次の蕾が控えています

f:id:gensank:20200522182108j:plain

花鏡丸の花は2日程で萎れます。

次の開花に間に合ってくれるよう、僅かな望みに期待していました。

二輪だとさらに豪華に

結局最初の花が萎れた日に次の開花になりました。

 

↓↓ 2020年5月中旬の花鏡丸

f:id:gensank:20200522182516j:plain

今度は2輪同時開花となりました。

しっかり開き切った花型が素晴らしくて、これまでの花よりも好みでした。

 

実物を見ていてもサボテン本体の存在は気にならず、そこに花が咲いているだけという感覚でした。

花鏡丸の花の美しさは、これだったんですね。

 

↓↓ 最初のお花はお役御免に

f:id:gensank:20200522182613j:plain

最初の花が萎れたのは残念でしたが、二輪同時開花でも初めての経験です。

この色の花ですから二輪になるとやはり豪華で、花数が多い方が美しいということが分かりました。

 

まだまだ、蕾が控えていますよ。

 

花鏡丸、この春のクライマックス

同時開花の二輪も2日後には萎れてしまい、一時花鏡丸が静かになりました。

萎れた花は受粉結実していなかったようで、すぐに手で除去することができました。

 

そして、次の開花の波がきました。

 

↓↓ 2020年5月中旬の花鏡丸

f:id:gensank:20200523080446j:plain

とうとう三輪同時開花まできました。

 

↓↓ 一輪だけ反対側なのは写真的に残念。

f:id:gensank:20200523080713j:plain

 

↓↓ これで三輪の豪華さが表現できたでしょうか

f:id:gensank:20200523080801j:plain

花鏡丸は多くの花を咲かせた姿が最高だということが、この春よくわかりました。

花の命は短いですから、多くの蕾を出させることが肝心なんですね。

 

そうすると、現在盛んに吹いている仔が大事なんでしょう。

出てきた仔をそのまま育てることで、多くの蕾が上がって、一度に咲いて、豪華絢爛、ということを期待する方針ですね。

 

花鏡丸については迷いが無くなりました。

 

追記

↓↓ 仔も大きくなって、秋には鉢増ししました

www.gensan.blue

 


ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村