週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

秋のサボテン衝動買い、白星とアウレイフローラ

この連休、その気無くホームセンターの室内園芸コーナーを見ると、サボテンの品揃えが変わっていて、思わず購入してしまいました。

3月に100円サボテンを買って以来ですね。

よく見かける白星

マミラリア属の白いサボテン、白星。

ネット検索の多数決ですと、読みは「しらほし」みたいですね。

学名はMammillaria plumosa

種名のplumosaは羽毛の意味だそうで、色々な植物の種名に使われているようです。

 

よく見かけていても、お安い小さい個体に巡り合えなくて見送ってきました。

今回は200円、これならまあいいでしょう。

 

↓↓ 2020年11月中旬の白星

f:id:gensank:20201120054724j:plain

今回購入したサボテンは入荷からそれほど経っていないようで、割と状態が良かったようです。

根もキレイだったので、そのまま我が家の鉢と用土に植替えました。

白星は触っても実際フワフワ、中にスルドイ刺は隠れていません。

 

↓↓ 2020年11月中旬の白星

f:id:gensank:20201120055030j:plain

既に仔が吹いた状態ですので、少し余裕を持って2.5号鉢に植えました。

他のマミラリア属と一緒に強光で管理する予定です。

 

それにしても、白星って本体の肌が全然見えないんですね。

これだとサボテンの健康状態とか、わからないじゃないですか。

気が付いたら枯れていたとか、大いにあり得ますね…。


SPONSORED LINK
 

初めて見て知らなかったアウレイフローラ

アウレイフローラは初めて見たんですけど、何となく姿が気に入ってお迎えしました。

学名がMatucana aureiflora、マツカナって属名は最初に発見されたペルーの町の名前だって、wikipediaに書いてあります。

en.wikipedia.org

種名は黄花っていう意味でしょうね。

 

↓↓ 2020年11月中旬のアウレイフローラ

f:id:gensank:20201120063859j:plain

まだ小さい個体で、2号鉢で丁度いいぐらいです。

小さいのが好みです。

 

刺座からの刺の出方が変わっていて、縦に並んで出ています。

放射状に刺がでるサボテンが多いですよね。

球体に対して刺が目立ちますけど、大きくなるにつれてそれ程でもなくなるようです。

 

↓↓ 2号鉢でもこの余裕

f:id:gensank:20201120064341j:plain

最初見た時はギムノカリキウム属かと思いました。

何となく球体の雰囲気はそんな感じですが、別属ですから色々と形態が違うんでしょう。

 

普通に直射日光当てて育てる予定ですけど、焼けないことを祈っています。

 


ブログランキングに参加しています。
応援クリックが励みになりますm(__)m
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村