週末は晴天希望!

週末ガーデナーがバラとサボテンを育てます

クレマチス サムシング ブルーが秋にもよく咲いています

秋になってクレマチスは下り坂、落葉を待つばかりになっています。 ただ、我が家では唯一インテグリフォリア系のサムシング ブルーだけ、秋になっても花が咲き続けています。 サムシング ブルーをお迎えしてから約半年 サムシング ブルーをお迎えしたのは今…

竜頭を鉢増ししないとマズいことに気付きました

サボテンの植替え、今まで鉢の取扱いに不便を感じた時を植替え時にしていました。 鉢いっぱいになって来た竜頭を見ていて、それだけではマズいことに気付いたんです。 植替え前の竜頭 ギムノカリキウム属の中でも大好きな竜頭、2.5号の素焼鉢に植えていま…

2020年ダメにした宿根草~2年目でも安心できない

夏越し失敗の植物について、続きです。 今年は2年目の多年草が枯れてしまったり、考えさせられる夏越しでした。 種子を確保したり株分けしたりして、何らかの形で更新を試みるのが良さそうです。 まず1年目のペンステモン ヘブンリーブルー 前回のゲラニウ…

2020年ダメにした宿根草~特にゲラニウム

この連休中久しぶりに庭に意識が行って、色々と手を動かすことに集中していました。 片付けたり処分したりが多くて、気分も晴れません。 植えたり肥料やったり、それから剪定するのがいかにポジティブな作業なのか痛感しておりました。 秋ですねえ。 少し、…

クロチルド スーペル、フランシス デュブリュイ、マダム アルフレッド ドゥ ルージュモンの夏剪定~2020年

バラの夏剪定の続きです。 今回は四季咲き性のオールド ローズで、みんな昨年新苗でお迎えしました。 クロチルド スーペル(粉粧楼)の夏剪定 今年はこのバラの宿痾とも言えるうどん粉病もひどくならず、実に調子が良さそうです。 小生としては殺菌剤散布も…

ボレロ、プリンセス ドゥ モナコ、フリージアの夏剪定~2020年

先週末にバラの夏剪定を終わらせました。 生育が順調なバラもあれば、衰退していくバラもあって、いやはや難しいものです。 ボレロの夏剪定 去年新苗で迎えて、今年2年目のボレロです。 春は形が乱れながらも、大きい花を咲かせてくれました。 ↓↓ 夏の終わ…

栽培したバジルで料理のレパートリー2品追加されました

バジルの種子を播いてから、毎日楽しく生長を見守っています。 ↓↓ 遅い時期の種播きで心配でした www.gensan.blue この後一気に大きくなって、料理に使う目的を達したのでした。 生長早いですね。 バジル栽培での作業 7月下旬に播種してからは、雨の日以外…

今年の新苗、マダム ルナイーとアルシデュック ジョセフの夏剪定~2020年

今年の新苗バラ2種は今のところ順調で、楽しくお世話しています。 ↓↓ お迎えしてからまだ4ヶ月です www.gensan.blue 株が若いうちは元気で育てやすくて、長期間良好な状態を保つのが難しいんですよね。 最近のバラ栽培の感想です。 マダム ルナイーの夏剪…

デスデモーナ、マーガレット メリル、イヴ ピアジェの夏剪定~2020年

バラの夏剪定を始めました。 この前の週末と今の週末で一通りハサミを入れる予定です。 切ってから開花までの時間が長めなバラを先週末に先行作業しました。 今日は先に切った3種をご覧ください。 摘蕾を頑張ったデスデモーナ 随分前から、今年の夏の摘蕾を…

紫盛丸を鉢増しして、空いた鉢に翠晃冠を植替え

最近手元の植物を触りたい病が発症していて、サボっていたお世話と称して週末には鉢をひっくり返して楽しんでいます。 紫盛丸の刺が鉢からはみ出てる サボテンなんかが主な対象で、面倒だった鉢増しを片付けるのに丁度いいです。 今の鉢増し基準は、刺が鉢の…

ストレリチア ニコライの根を剪定しました

9月に入ってさすがに盛夏は終わり、暑いながらも秋と言ってもよさそうな気配です。 暑いのが好きな植物は、成長期のシーズン後半ですね。 ストレリチア ニコライがいよいよ大きく 先月出た大きな葉は、割と低い位置で展開いたのですが、徐々に葉柄が伸びて…

猛暑の中、細葉のアジュガ チョコレート チップとディクシー チップが輝いています

今年はアジュガのバニラチップに挑戦しましたが、やっぱりダメなようです。 アジュガは難しいなあ。 アジュガ ディクシー チップは大丈夫 我が家は関東地方、茨城県と千葉県の県境にあります。 そんな暖地では、アジュガ栽培は難しいようです。 ゴールデン …

ホスタのジューン、1年目はやはりガマンです

隙間が増えてしまった庭にあって、ホスタが一層目立っています。 葉が焼けてしまった種類もありますけど、滅びる気配はありません。 春にお迎えしたジューン 今年の春、ポールズ グローリーと一緒にもう一つホスタをお迎えしていました。 通販ということで送…

久しぶりの園芸店巡りでホヤ ザンバレスとホヤ レツーサをお迎え

長梅雨と猛暑で、庭の草がいくつも滅んでおります。 もう少しして宿根草の苗を補充するまでは、このまま空白地帯にせざるを得ません。 そもそも今年は花苗への投資が少ないし、園芸店訪問の頻度が激減しています。 鬱屈する気分でもあったので、たまには買う…

刺で痛い目を見たのをキッカケに、玉翁と縮玉を植え直す

サボテンを育てていると、うっかり刺に触って痛い目に遭うことがあります。 これ、迂闊な小生だけではないと思います。 玉翁を深植えに 気が向いたときに、サボテンの鉢増しをしています。 5月下旬には玉翁を2号から2.5号の鉢に変更しましたが、その際…

今年初めて、グリーン アイスがキレイに咲きました

今週に入って、朝晩は少し凌ぎやすくなっているようです。 成行きで咲かせているバラは、最近見られる花になってきました。 最近好調なグリーン アイス グリーン アイスも最近キレイに咲いている中の一つです。 ↓↓ 2020年8月下旬のグリーン アイス これ…

ホヤ カルノーサ リップカラーを育て始めました

今年は加齢と世間の色々とで、小生の活性が下がっているようです。 園芸店巡りなんて、本当に全然行かなくなってしまいました。 秋には少し動きたいなあ。 初めて意識して売っているホヤ属を見つけた 外に出ない代わりに、近所のホームセンターの園芸コーナ…

月影丸を2.5号鉢に植替えました

今年も酷暑で庭の植物の水遣りが大変です。 今週を乗切れば、少しはマシになるかもしれないという淡い期待にすがって、毎日頑張ってホースを捌いています。 庭での苦労をよそに、ベランダのサボテンは順調です。 最近のサボテン鉢増しの基準 春以降いくつか…

久しぶりに種播きして、バジルとコリアンダーを育て始めました

我が家の庭に植えられている植物、多くは多年草と果樹で一年草は多くありません。 今年は新しい挑戦の一つとして、一年草のハーブを育ててみることにしました。 最近料理も頑張ってるので、メニューの足しにできたらいいな。 発芽率が高いバジル 久しぶりに…

ホスタの小径整備から1年後のハルシオン

去年、2019年のお盆休みは裏道の整備を完成させました。 ↓↓ 梅雨明けから少しずつ作業していたのが完成 www.gensan.blue 去年はちゃんと庭の整備に向合っていて、小生偉かった。 今年は暑さに負けて、室内でおとなしくしていたお盆休みでした。 大掛かり…

盛夏には赤いトマトがよく似合う

今年もトマトを育てています。 毎年別の夏野菜を考えるのですが、やはりトマトは外せません。 今年のトマト2品種 毎年4月下旬に苗を購入して、5月の連休中に植えるんです。 今年はコロナ禍で一番緊張している時期と重なっていて、あちこちで苗を探せるよ…

動かず太るアデニウム アラビカム

ソマレンセを枯らせてしまった小生は、残る2種のアデニウム、ソコトラナムとアラビカムをしみじみと育てております。 今回は我が家で丁度1年間を過ごした、アラビカムの様子をご紹介します。 本当に落葉せずに冬越ししました てっきりアデニウムは冬に落葉…

ソコトラナム?と思いながら、育てているアデニウム

去年の夏以降アデニウムの苗をよく見かけて、2.5号ぐらいのプラ鉢に植えられているのに結構出くわすことが多かったです。 加えてお安いんで、栽培の様子もわからずに3種を購入、結局ソマレンセを春先に枯らしてしまいました。 ↓↓ この後、根腐れが幹まで…

ストレリチア ニコライは現状の大きさに留めたい

しばらく地味な記事になりそうです。 今朝は、ストレリチア ニコライが大きくなってきたのを見ていただきたくて。 最近のストレリチア ニコライの姿 ストレリチア ニコライの最近のお世話と言えば、冬に鉢増ししたのでした。 ↓↓ どんどん葉を出すので、最初…

レインボーズ エンドは個性的で花がキレイなホスタです

急に本格的な夏の陽射しになりましたね。 この一週間で、庭の植物がいくつかダメになってしまいました。 梅雨が長くて徹底的だったせいもあって、気候変化に対応できなかったようです。 こんな時は強健なホスタの様子を見て、心を鎮めます。 今年2年目のレ…

クレマチスのマダム ジュリア コレボンも見事な返り咲きです

今年お迎えしたクレマチスは、新しい場所に植えた2品種が元気に返り咲いています。 今朝はビチセラ系の銘花、マダム ジュリア コレボンの様子をご覧ください。 マダム ジュリア コレボンの切戻しから返り咲きまで マダム ジュリア コレボンはビチセラ系で、…

クレマチスのサムシング ブルーが返り咲きしています

今年新しい場所に植えたクレマチスは、大変好調です。 春の開花後に切戻したところ、今シーズン2回目の満開になっています。 サムシングブルーの切戻しから返り咲きまで サムシング ブルーは、この春お迎えして期待通りの厚い萼片に満足させてもらいました…

背の低いエキナセアも好き、ホワイト スワンとフラミンゴの開花

エキナセアは色々な背丈の品種があるようですね。 背が高い方は目立ってインパクト大きいですし、背が低いと小さな手前のスペースを埋めるのに重宝します。 移植の悪影響が出た3年目のホワイトスワン 我が家で最初に導入したのが背の低いホワイト スワンで…

ホスタのトゥルー ブルーとエル ニーニョ、ブルー葉はいつまで維持されたのか

天候不順で日照時間が短くても、元々日陰大好きなホスタには関係ないようです。 7月下旬ですから、いくつかのホスタが咲いている最中です。 花もいいのですが今回は趣向を変えて、ブルー葉のホスタがいつまでブルーだったかを振返ってみます。 トゥルー ブ…

梅雨が長いのでウンベラータを構ってみました

最近どうにも雨ばかりで、庭いじりができません。 外出も控えて、あちこちの園芸店への遠征にも行っていません。 そういったわけで元来引きこもり体質とは言えども、小生完全に調子が狂っています。 今年2020年の日照がどの程度なのか、気象庁のデータを…